- 2023-10-30
AWS マネージドサービスプロバイダー (MSP) プログラムの認定取得
AWS マネージドサービスプロバイダー (MSP) プログラムの認定取得
~「CloudCREW byGMO」 の実績、技術力、ビジネスの健全性が評価されました~
GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(代表取締役社長:青山 満 以下、GMOグローバルサイン・HD)は、2023年10月25日(水)、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)が運営するAWSパートナーネットワーク(以下、APN)(※1)において、「マネージドサービスプロバイダー(以下、MSP)プログラム」認定を取得いたしました。本認定を取得したのは、国内に本社を有する事業者で19社目です。
(※1) APN は、AWSが150を超える国々で展開するパートナーのグローバルコミュニティです。詳細は、こちらをご参照ください。
URL:https://aws.amazon.com/jp/partners/
【AWS マネージドサービスプロバイダー プログラムの認定について】
MSP認定は、クラウドインフラストラクチャやアプリケーションに特化した専門知識と豊富な実績を備えたAPNパートナーを、第三者機関による監査・検証を経てAWSが認定するプログラムです。このたび、GMOグローバルサイン・HDは、提供しているフルマネージドサービス「
MSP認定を取得すると、AWSが定める高い基準を満たしたマネージドサービスであることが可視化されます。そのため、サービス選定中のお客様に安心してお選びいただけます。
APNの「AWSアドバンストティアサービスパートナー」(※2)であるGMOグローバルサイン・HDは「AWS Well-Architectedパートナープログラム(※3)」、「AWS移行コンピテンシー(※4)」、「AWS 公共部門パートナー(PSP) プログラム(※5)」などの認定を取得しており、「CloudCREW byGMO」を通じてAWSの設計・構築、移行といった導入から監視・運用保守に至るすべての工程をサポートするフルマネージドサービスを提供しています。今後も、GMOグローバルサイン・HDの技術力とAWSの知見とノウハウを生かして、クラウドによるDX推進に取り組む法人のお客様をご支援してまいります。
(※2)AWSがトレーニングと認証を受けた技術者の強力なチームを抱え、カスタマーエクスペリエンスの面でも実績のあると認定したパートナーのこと。
(※3)AWS Well-Architected パートナープログラムの詳細は、こちらをご参照ください。
URL:https://aws.amazon.com/jp/partners/programs/well-architected/
(※4)AWS コンピテンシープログラムの詳細は、こちらをご参照ください。
URL:https://aws.amazon.com/jp/partners/competencies/
(※5)AWS 公共部門パートナー(PSP) プログラムの詳細は、こちらをご参照ください。
URL:https://aws.amazon.com/jp/partners/programs/public-sector/
【「CloudCREW byGMO」とは】(URL: https://managed.gmocloud.com/)
GMOグローバルサイン・HDは、27年にわたってITインフラの設計・開発、監視・運用・保守を手掛けるクラウドインフラ事業を運営しています。オンプレミスから大規模クラウドまで多様なプラットフォームの開発・運用実績、法人サポートで培った技術力、提案力、ノウハウを集結させた「CloudCREW byGMO」のフルマネージドサービスは、AWSおよび Google Cloud に対応しています。主要クラウド認定資格を有するSEを中心としたチームで、お客さまのクラウドファーストの成功体験を最大化できるよう支援いたします。
■「CloudCREW byGMO」では、AWS利活用支援に関するサービスを提供しています。
詳しくはこちら(URL: https://managed.gmocloud.com/aws/)をご覧ください。
【「GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社」について】(URL:https://www.gmogshd.com/)
GMOグローバルサイン・HDは、電子認証事業および創業以来提供しているホスティング事業から、AI・IoTのテクノロジーを活用したサービスの提供までおこなっているIT企業です。
グローバルでシェアを持つ世界トップ5社(※6)の中で唯一の国産認証局「GlobalSign」を保有しており、国内外の主要な電子契約・署名ベンダーへ認証技術を提供。また自社開発で導入企業数300万社以上(※7)の「電子印鑑GMOサイン」との連携により、コストパフォーマンスの高いセキュアなサービスを多くの自治体・企業様等にご利用いただいております。
(※6)有償SSL認証局。英Netcraft社「Netcraft SSL Survey」調べ
(※7)2023年7月末時点。自社調べ
以上
【サービスに関するお問い合わせ先】
【報道関係お問い合わせ先】
【GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社】 (URL:https://www.gmogshd.com/)
会社名 | GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 (東証プライム 証券コード:3788) |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 代表取締役社長 青山 満 |
事業内容 | ■電子認証・印鑑事業 ■クラウドインフラ事業 ■DX事業 |
資本金 | 9億1,690万円 |
【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/)
会社名 | GMOインターネットグループ株式会社 (東証プライム 証券コード:9449) |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 代表取締役グループ代表 熊谷 正寿 |
事業内容 | ■インターネットインフラ事業 ■インターネット広告・メディア事業 ■インターネット金融事業 ■暗号資産事業 |
資本金 | 50億円 |
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
Copyright (C)2023 GMO GlobalSign K.K. All Rights Reserved.