- 2013-02-13
「WADAX専用サーバー」新サーバースペックタイプ「SSD+HDD」を提供開始
「WADAX専用サーバー」
新サーバースペックタイプ「SSD+HDD」を提供開始
~高速SSDと大容量HDDでより快適なサーバー環境が利用可能に~
GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社(代表取締役社長:青山 満 以下、GMOクラウド社)の連結会社、GMOクラウドWEST株式会社(代表取締役社長:和田 大 以下、GMOクラウドWEST社)は、「WADAX専用サーバー」に新たなサーバースペックタイプとして「SSD+HDD」を本日2013年2月13日(水)より提供開始いたしました。
同時に、オプションサービスとして、不正アクセスによるWebサイトの改ざんや情報漏洩を防ぐ「Web Application Firewall機能(以下、WAF機能)」を提供開始いたしました。
【 新スペック「SSD + HDD」について】(URL: http://www.wadax.ne.jp/service/private/)
「WADAX専用サーバー」は、サーバー運用も代行する初級者向けの「フルマネージドプラン」や、高機能かつ低価格な「セルフプラン」、利便性の高い上級者向けの「セルフプラスプラン」の3種類のサーバープランに、CPUやメモリなどのサーバースペックタイプ「SPEC1~3」を自由に組み合わせることで、お客様の用途に最適な専用サーバーをご利用いただけるサービスです。
今回、「WADAX専用サーバー」の全サーバープランと組み合わせて利用できる、新たなサーバースペックタイプとして、SSD*1と大容量HDDのハイブリッドストレージが利用可能な「SSD+HDD」を提供開始いたしました。データベース利用には高速処理が可能なSSD領域を、大容量が必要なデータ保存にはHDD領域を利用することで最適なサーバー環境の構築が実現可能です。
*1:SSDとは、記憶媒体としてフラッシュメモリを用いるドライブ装置のこと。ハードディスクのようにディスクを持たないため、読み取り装置をディスク上で移動させる時間や、目的のデータがヘッド位置まで回転してくるまでの待ち時間がなく、高速に読み書きができる。
■新サーバースペックタイプ「SSD+HDD」概要・料金 (金額は全て税込)
(URL http://www.wadax.ne.jp/service/private/ )
サーバースペック | 初期費用 | 月額料金 ※2 | CPU | メモリ | HDD | SSD |
---|---|---|---|---|---|---|
SSD + HDD | 16万8,000円 | 3万1,800円~ (※年額 34万9,800円〜) |
Xeon E5-2407 (4コア) |
16GB | 1TB(RAID1) | 200GB(RAID1) |
SPEC1 | 5万8,000円 | 1万9,800円~ | Xeon E3-1230V2 (4コア) |
8GB | SATA 500GB / RAID1 | - |
SPEC2 | 9万8,000円 | 2万4,800円~ | Xeon E5-1410 (4コア) |
16GB | SAS 1TB / RAID1 「選べるRAID」対応 |
- |
SPEC3 | 13万8,000円 | 2万9,800円~ | Xeon E5-2420 (6コア) |
16GB | SAS 2TB / RAID1 「選べるRAID」対応 |
- |
※2:月額料金は「セルフプラン」をご利用の場合の金額です。
【オプションサービス「WAF機能」について】
「WAF機能」とは、外部からの不正アクセスによるWebサイトの改ざんや、情報漏洩を防ぐための手段として注目されているWEBアプリケーション・ファイアーウォールをご利用いただけるセキュリティ・オプションサービスで、「WADAX専用サーバー」の全プランでご利用いただけます。「WADAX専用サーバー」に標準搭載されている「不正侵入検知予防サービス(IPS)」や「Dos/DDos攻撃防御機能」と併せて「WAF機能」をご利用いただくことで、より安全性の高いWebサイト運営が可能となります。
<「WAF機能」の概要> (金額は全て税込)
初期費用
|
4万2,000円 |
---|---|
月額料金 |
1万2,600円
|
基本機能
|
・WAFによる攻撃の検知・防御ログの確認
・最新の攻撃に対しても有効に防御可能な自動アップデート機能 |
WAF製品名 |
SiteGuard Lite
|
■「SiteGuard Lite」について
株式会社ジェイピー・セキュアが提供する「SiteGuard Lite」は、Webサイトを標的とした様々な攻撃に対して、標準搭載されている高品質・高精度な「トラステッド・シグネチャ*3」による防御を行い、高い安全性を実現する純国産のWAF製品です。
*3:Webサーバーやアプリケーションへの攻撃パターンをデータベース化した定義ファイル。
■キャンペーンについて
「WADAX専用サーバー」では、サーバースペック「SSD+HDD」とWAF機能の提供開始を記念して、最大で21万円の初期費用が無料となるキャンペーンを実施いたします。
期間
|
2013年2月13日(水)~2013年2月28日(木) |
---|---|
対象
|
■新規のお客様 ■既存のお客様 |
内容
|
(1)期間中、新規に「WADAX専用サーバー」へお申込みいただいたお客様には、「SSD+HDD」を含む「WADAX専用サーバー」の 全プラン・スペックの初期費用(最大16万8,000円)を無料でご提供いたします。 (2)期間中、新規に「WAF機能」へお申込みいただいたお客様には、「 WAF機能」の初期費用(4万2,000円)を無料でご提供いたします。 |
URL
|
【参考URL】
「不正侵入検知予防サービス(IPS)」 URL:http://www.wadax.ne.jp/service/private/feature/ips.html
「Dos/DDos攻撃防御機能」 URL:http://www.wadax.ne.jp/service/private/feature/dos.html
【「GMOクラウドWEST株式会社」とは】
【サービスに関するお問い合わせ先】
【報道関係お問い合わせ先】
【GMOクラウドWEST株式会社 会社概要】
会社名
|
GMOクラウドWEST株式会社 <http://w.gmocloud.com/> |
---|---|
所在地
|
大阪府大阪市北区梅田2丁目4番9号 ブリーゼタワー23階
|
代表者
|
代表取締役社長 和田 大
|
事業内容
|
■ホスティングサービス事業
■ハウジングサービス事業
■インターネットサービスプロバイダ事業
|
資本金
|
5,000万円(2012年12月末現在)
|
【GMOクラウド株式会社 会社概要】
会社名
|
GMOクラウド株式会社 <http://www.gmocloud.com/>
(東証マザーズ 証券コード:3788)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役社長 青山 満
|
事業内容
|
■ホスティングサービス事業
■セキュリティサービス事業
|
資本金
|
9億1,690万円(2012年12月末現在)
|
【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名
|
GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/>
(東証第一部 証券コード:9449)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿 |
事業内容
|
■WEBインフラ・EC事業
■インターネットメディア事業
■インターネット証券事業
■ソーシャル・スマートフォン関連事業
|
資本金
|
88億円(資本剰余金含む) |