- 2012-11-01
「WADAX専用サーバー」をリニューアル
「WADAX専用サーバー」をリニューアル
~サーバースペックの向上に加え、RAID構成の自由な選択が可能に~
GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社(代表取締役社長:青山 満 以下、GMOクラウド社)の連結会社、GMOクラウドWEST株式会社(代表取締役社長 和田 大 以下、GMOクラウドWEST社)は、「WADAX専用サーバー」において、スペック面においてリニューアルを行い、2012年11月1日(木)より提供開始いたします。
また、今回のリニューアルを記念して、「WADAX専用サーバー」およびオプションサービス「Plesk 11」の初期費用が無料になるキャンペーンを本日から実施いたします。
【「WADAX専用サーバー」について】(URL: http://www.wadax.ne.jp/service/private/ )
「WADAX専用サーバー」は、上級者から初級者向けまでご用意しているサーバープランと、CPUやメモリなどのサーバースペックタイプをお客様の用途に応じて自由に組み合せてお使いいただける専用サーバーサービスです。今回「WADAX専用サーバーサービス」は、IPSやDDoS対策を備えた高セキュリティサービスを標準搭載しながらも低価格で、より可用性・信頼性の高いサービスをお客様にご提供するべく、サーバースペックの「SPEC1~3」をリニューアルいたしました。
1)ニーズに応じて可用性・信頼性を強化~「選べるRAID」でRAID※1構成の選択が可能に~
「スペック1」にRAID1を標準搭載したことで、サーバースペックのすべてのタイプにおいて標準搭載されたことになります。さらに上位2タイプの「SPEC2~3」向けに、RAID5またはRAID10へと変更できる※2オプションサービス「選べるRAID」を提供いたします。ディスクサイズの大容量化や処理の高速化、堅牢性・耐障害性の強化など、お客様の目的に合わせて選択可能です。
※1:RAIDとは、複数のハードディスクを1台のハードディスクとして扱うことで、アクセス処理のパフォーマンスや可用性・信頼性の向上を実現させる技術のことで、実現される機能の違いによって7種類の構成がある。
※2:「選べるRAID」は初期設定時のみ選択可能で、ご利用開始後の変更はできません。予めご了承ください。
2)CPUに最新のIntel Xeon、OSに「CentOS」「RedHatOS」の最新版を採用
プログラムやアプリケーションなどの処理において高いパフォーマンスを発揮できるよう、Intel社の最新CPU「Xeon E3-1230LV2」と「Xeon E5-2420」を採用いたしました。また、OSにはより安全性・信頼性の高いサーバー運用を可能にするため、企業利用が多く信頼性の高い「CentOS」「RedHatOS」の最新版「CentOS6」、「RedHat Enterprise Linux6」をご用意いたしました。
3)サーバー管理を直感的で簡単に行うことができる「Plesk 11」対応
直感的に操作できるグラフィカルなユーザーインターフェースでサーバー管理が可能なコントロールパネル「Plesk 11」に対応いたしました。330種以上のアプリケーションを簡単にインストールすることができます。
【「WADAX 専用サーバー」概要・料金】URL:http://www.wadax.ne.jp/service/private/index.html
■専用サーバーサービスの内容・料金(税込)
サーバースペック | 初期費用 | 月額料金 | CPU | メモリ | HDD |
---|---|---|---|---|---|
SPEC1 | 5万8,000円 | 1万9,800円~ | Xeon E3-1230V2 (4コア) |
従来2GB ↓ 8GB 従来 |
SATA250GB ↓ SATA 500GB / RAID1 |
SPEC2 | 9万8,000円 | 2万4,800円~ | Xeon E5-1410 (4コア) |
従来4GB ↓ 16GB |
SAS 1TB / RAID1 「選べるRAID」対応 |
SPEC3 | 13万8,000円 | 2万9,800円~ | Xeon E5-2420 (6コア) |
従来8GB ↓ 16GB |
SAS 2TB / RAID1 「選べるRAID」対応 |
■オプションサービス「選べるRAID」の内容・料金(税込)
対応サーバースペック | RAID構成 | HDD | HDD本数 | 初期費用 |
---|---|---|---|---|
SPEC2 | RAID5 | 1TB | 1本 | 4万2,000円 |
RAID5 | 1TB | 2本 | 8万4,000円 | |
RAID10 | 1TB | 2本 | 8万4,000円 | |
SPEC3 | RAID5 | 2TB | 1本 | 7万円 |
RAID5 | 2TB | 2本 | 14万円 | |
RAID10 | 2TB | 2本 | 14万円 |
■OSご利用料金 (税込)
OS名称 | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
CentOS6 | 0円 | 0円 |
RedHat Enterprise Linux 6 | 0円 | 4,800円 |
■サーバー管理ツール「Plesk」11ご利用料金 (税込)
オプション名 | 対応ドメイン数 | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|---|
PLESK11 | 10ドメイン版 | 2,100円 | 2,100円 |
PLESK11 | 100ドメイン版 | 6,300円 | 6,300円 |
RedHat Enterprise Linux 6 | 無制限ドメイン版 | 10,500円 | 10,500円 |
【リニューアル記念キャンペーンについて】
期間
|
2012年11月1日(木)~2012年11月30日(金) |
---|---|
対象
|
期間中に「WADAX専用サーバー」をお申込みいただいたお客様
|
内容
|
WADAX専用サーバーの初期費用を無料(選べるRAID5,10オプションは初期費用キャンペーンの対象外となります。
|
URL
|
|
期間
|
2012年11月1日(木)~2012年11月14日(水) |
---|---|
対象
|
期間中に「WADAX専用サーバー」をお申込みいただき、かつ「PLESK11」をお申込みいただいたお客様
|
内容
|
PLESK11の初期費用を無料
|
URL
|
|
【「GMOクラウドWEST株式会社」とは】
【サービスに関するお問い合わせ先】
【報道関係お問い合わせ先】
【GMOクラウドWEST株式会社 会社概要】
会社名
|
GMOクラウドWEST株式会社 |
---|---|
所在地
|
大阪府大阪市北区梅田2丁目4番9号 ブリーゼタワー23階
|
代表者
|
代表取締役社長 和田 大
|
事業内容
|
■ホスティングサービス事業
■ハウジングサービス事業
■インターネットサービスプロバイダ事業
|
資本金
|
5,000万円(2012年3月末現在)
|
【GMOクラウド株式会社 会社概要】
会社名
|
GMOクラウド株式会社 <http://www.gmocloud.com/>
(東証マザーズ 証券コード:3788)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役社長 青山 満
|
事業内容
|
■ホスティングサービス事業
■セキュリティサービス事業
|
資本金
|
9億1,007万円(2012年3月末現在)
|
【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名
|
GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/>
(東証第一部 証券コード:9449)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿 |
事業内容
|
■WEBインフラ・EC事業
■インターネットメディア事業
■インターネット証券事業
■ソーシャル・スマートフォン関連事業
|
資本金
|
30億円 |