- 2012-02-27
GMOクラウド株式会社「ビズパレット電子ブックサービス」 「多言語インターフェース」と「Twitter投稿機能」を実装
GMOクラウド株式会社 「ビズパレット電子ブックサービス」
「多言語インターフェース」と「Twitter投稿機能」を実装
~対応電子ブックアプリ、講談社「PRAY FOR JAPAN - 3.11 世界中が祈りはじめた日 -」が公開~
【ビズパレット電子ブックサービスとは】(URL http://bp-ebook.jp)
【新機能について】
■海外マーケットでの配信が手軽にできる「多言語対応インターフェース」
■ユーザーのクチコミをプロモーションに生かせる「Twitter投稿機能」
【新機能に対応した電子ブックアプリ「PRAY FOR JAPAN - 3.11 世界中が祈りはじめた日 -」】
『PRAYFOR JAPAN- 3.11 世界中が祈りはじめた日 -』
東日本大震災が発生した2011年3月11日の夜に、20歳の大学生・鶴田浩之氏が一時避難所で立ち上げたサイト「prayforjapan.jp」は、48時間で300万人がアクセスするほど大きな反響を呼び、TwitterやFacebookなどを通じて世界中から多くのメッセージや写真が寄せられました。これらのメッセージ、エピソードをまとめた書籍版「PRAYFOR JAPAN - 3.11 世界中が祈りはじめた日 -」は2011年4月25日に出版され、ベストセラーとなりました。
<「PRAY FOR JAPAN - 3.11 世界が祈りはじめた日 -」概要>
販売価格(税込)
|
350円
|
---|---|
URL
|
|
入手方法
|
Android Market :https://market.android.com/details?id=air.prayforjapan
App Store :http://itunes.apple.com/jp/app/id501016586 |
対象機種 |
Android端末(Android OS 2.2以上) |
【「GMOスピード翻訳株式会社」とは】
GMOスピード翻訳株式会社はGMOクラウド株式会社の連結会社で、インターネットを経由して24時間365日、専門分野の翻訳家が最短30分で翻訳を行う、日本最大級の翻訳マッチングサイト「スピード翻訳サービスby GMO」を主軸事業として運営しております。
【「GMOクラウド株式会社」とは】
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOクラウド株式会社 コーポレート部 遠藤・古見
TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101 E-mail:pr@gmocloud.com
◆GMOインターネット株式会社 グループ広報部 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp
【GMOクラウド株式会社 会社概要】
会社名
|
GMOクラウド株式会社 <http://www.gmocloud.com/> (東証マザーズ 証券コード:3788)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役社長 青山 満
|
事業内容
|
■ホスティングサービス事業
■セキュリティサービス事業
|
資本金
|
9億1,007万円(2011年9月末現在)
|
会社名
|
GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/>
(東証第一部 証券コード:9449)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿 |
事業内容
|
■WEBインフラ・EC事業
■インターネットメディア事業
■インターネット証券事業
■ソーシャル・スマートフォン関連事業
|
資本金
|
20億円 |