- 2012-01-10
GMOクラウド株式会社 「アイル」 既存サービスを拡充し、マルチドメイン対応の共用サーバーサービス 「iCLUSTA+」としてリニューアル!
GMOクラウド株式会社 「アイル」
既存サービスを拡充し、マルチドメイン対応の共用サーバーサービス
「iCLUSTA+」としてリニューアル!
~耐障害性の高い共用サーバーが安価で利用可能に~
GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社(代表取締役社長:青山 満 以下、GMOクラウド社)は、ホスティングブランド「アイル」(URL:http://www.isle.jp/)の共用サーバーサービス「iCLUSTA」のサービスを一新し、マルチドメインに対応した共用サーバーサービス「iCLUSTA+」として、本日2012年1月10日(火)より提供開始いたします。
「iCLUSTA+」は、従来サービスで実現していた耐障害性の高さやSLA(品質保証)といった信頼性(*1)を保持しつつ、マルチドメインに対応した共用サーバーとして、月額980円からのコストパフォーマンスに優れた価格でご提供いたします。
(*1)「iCLUSTA」では、次世代共用サーバーとしてネットワーク回線、サーバー機器などサーバー障害の要因となる可能性をもつコンポーネントを冗長化/二重化することで、障害発生リスクを低減(耐障害性の向上)し、サーバーの安定稼動を実現する技術「ダイナミック・クラスタ・アーキテクチャ(DCA)」を採用。万が一、障害が発生した場合でも正常稼動している別の回線/機器に切り替えることでサービス停止を回避することができます。この独自のシステムにより、ビジネスサーバーとして高い安定稼動を実現。
【「iCLUSTA+」について】(URL:http://www.isle.jp/iclusta/)
「iCLUSTA+」は、「プロ」、「レギュラー」、「ミニ」の3プランで構成されており、最小プランの「ミニ」は、ディスク容量60GB、マルチドメイン数60個というハイスペックでありながら、月額利用料金980円(税込)という業界最安値水準の価格でご利用いただけます。特徴1. 耐障害性の高い環境でマルチドメインによる複数サイト運営が可能
「iCLUSTA+」では、すべてのシステムにおいて独自の冗長化を行い、連続稼動700日(*2)を継続中です。耐障害性の高い環境で、マルチドメインによる複数のサイトを運営することができます。
(*2)2010年1月30日から2012年1月10日現在の日数
特徴2. ウェブアプリケーションの簡単インストール機能を搭載
近年、利用が大幅に増加している「WordPress」や「EC-CUBE」といったウェブアプリケーションをご利用開始日から運営いただけるよう、アプリケーションのインストーラーを無料でご提供いたします。また、「プロ」、「レギュラー」プランでは、商用利用も可能な「Movable Type」のライセンスを1つ無料で提供いたします。
特徴3. SLA(品質保証制度)100%保証を実現
「iCLUSTA+」では、「iCLUSTA」で実現してきた業界最高水準のサービス品質を継承しており、安心してご利用いただけます。また、SLA(品質保証制度)により、サーバーの稼働率に応じて利用料金を返金する制度もご用意しています。
【「iCLUSTA+」の料金および主な機能】(URL:http://www.isle.jp/iclusta/)
プラン名 | ミニ | レギュラー | プロ |
---|---|---|---|
初期設定費用(税込) | 5,250円 | 5,250円 | 5,250円 |
月額利用料金(税込) | 980円 | 1,480円 | 2,480円 |
ディスク容量(合計) | 60GB | 90GB | 120GB |
ウェブ | 50GB | 75GB | 100GB |
メール | 10GB | 15GB | 20GB |
マルチドメイン | 60個 | 90個 | 120個 |
1ドメインあたりのサーバー単価 | 16.3円 | 16.4円 | 20.7円 |
MySQL | 30個 | 60個 | 120個 |
メールアドレス | 10個 | 無制限 | 無制限 |
MovableType(自動インストーラー付) | オプション | 標準搭載(1ライセンス) | 標準搭載(1ライセンス) |
独自SSL利用可能数< | オプション(60個) | オプション(90個) | オプション(120個) |
SLA(品質保証制度) | 100%保証 | 100%保証 | 100%保証 |
※月額利用料金は12ヶ月契約の料金です。
【「GMOクラウド株式会社」とは】
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOクラウド株式会社 コーポレート部 遠藤・古見
TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101 E-mail:pr@gmocloud.com
◆GMOインターネット株式会社 グループ広報部 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp
【GMOクラウド株式会社 会社概要】
会社名
|
GMOクラウド株式会社 <http://www.gmocloud.com/> (東証マザーズ 証券コード:3788)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役社長 青山 満
|
事業内容
|
■ホスティングサービス事業
■セキュリティサービス事業
|
資本金
|
9億1007万円(2011年9月末現在)
|
会社名
|
GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/>
(東証第一部 証券コード:9449)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿 |
事業内容
|
■WEBインフラ・EC事業
■インターネットメディア事業
■インターネット証券事業
■ソーシャル・スマートフォン関連事業
|
資本金
|
20億円 |