-
プレスリリース
GMOクラウド株式会社 クラウド環境をスマートフォンやタブレットから遠隔操作できるiPhone/Android™端末専用アプリケーション「雲パネル」を無料で提供開始
GMOクラウド株式会社
クラウド環境をスマートフォンやタブレットから遠隔操作できるiPhone/Android™端末専用(※)アプリケーション
「雲パネル」を無料で提供開始
GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社(代表取締役社長:青山 満 以下、GMOクラウド社)は、IaaS型パブリッククラウドサービス「GMOクラウドPublic」をスマートフォンやタブレットから遠隔操作で効率よく運用監視ができるiPhone/Android™端末専用の公式アプリケーション「雲パネル」を2011年11月15日(火)より提供開始いたします。
※Android™端末向けの公式アプリケーション「GMO雲パネル」は11月下旬より提供開始いたします。
【「雲パネル」について】
<「雲パネル」概要>
利用料金 | 無料 |
詳細URL | http://www.gmocloud.com/service/cloud/public/feature/kumopanel/ |
入手方法 |
iPhone版 : App Store > 「雲パネル」
Android端末版 : Android Market > 「GMO雲パネル」
|
対象OS | iOS 4.x以上 / AndroidOS |
主な機能 |
・契約アカウント管理
・仮想サーバーの一覧表示
・仮想サーバーの状態確認
・仮想サーバーのリソース使用状態の確認
・仮想サーバーの起動・停止など電源操作
・バックアップ管理(バックアップ取得/確認/削除/復元)
・ユーザーテンプレート作成
・IPアドレス管理(IPアドレスの確認・削除)
・CPU/ネットワーク利用状況などの統計グラフ表示
・システムログの表示
![]()
▲アイコン
|
【「GMOクラウドPublic」とは】
【「GMOクラウド株式会社」とは】
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOクラウド株式会社 経営財務本部・広報担当 加藤
TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101 E-mail:pr@gmocloud.com
◆GMOインターネット株式会社 グループ広報部 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp
【GMOクラウド株式会社 会社概要】
会社名
|
GMOクラウド株式会社 <http://www.gmocloud.com/> (東証マザーズ 証券コード:3788)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役社長 青山 満
|
事業内容
|
■ホスティングサービス事業
■セキュリティサービス事業
|
資本金
|
9億1007万円(2011年9月末現在)
|
会社名
|
GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/>
(東証第一部 証券コード:9449)
|
---|---|
所在地
|
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
|
代表者
|
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿 |
事業内容
|
■WEBインフラ・EC事業
■インターネットメディア事業
■インターネット証券事業
■ソーシャル・スマートフォン関連事業
|
資本金
|
20億円 |