- 2008-05-21
「マネージドサーバー」、「カスタムサーバー」サービスにて新たなOS「CentOS 5」を提供開始
GMOインターネットグループのGMOホスティング&セキュリティ株式会社の連結子会社、株式会社アット・ワイエムシー(本社:山口県下関市 代表取締役:濱田耕治 URL:http://ymc.ne.jp/ 以下、@YMC)は、「マネージドサーバー」および「カスタムサーバー」サービスにおいて、ご利用いただけるOSに「CentOS 5」を追加し、5月21日(水)より提供開始いたします。
また同時に、「マネージドサーバー」または「カスタムサーバー」の導入をご検討中のお客様を対象に実施している「15日間無料トライアル」(*1)でも「CentOS 5」をお試しいただけます。
*1: | 「マネージドサーバー」の160S及び「カスタムサーバー」のカスタム160S以外のプランであれば、トライアル時に利用したサーバー環境を本契約後もそのまま利用することが可能です。 |
◆ ◆ ◆
「CentOS」とはRed Hat社によって公開されているパッケージのソースコードを基に作られた、フリーの企業向けLinuxディストリビューション(*2)です。数多くある「Red Hat Enterprise Linux(以下、RHEL)」互換ディストリビューション(*3)の中でもユーザーを数多く抱え、コミュニティの活動も活発であり、「RHEL」のリリースに合わせ定期的に更新パッケージが提供されています。
「CentOS 5」は昨年リリースされた「RHEL 5」互換のディストリビューションで、「RHEL5」同様、カーネル(*4)をはじめとするコンポーネントの更新、仮想化環境の強化が実施されています。
*2: | Linuxディストリビューション… GNU/Linuxオペレーションシステムを一般利用者が導入、利用できる形にまとめ上げたもの。サーバーやデスクトップとして利用可能なソフトウェアを集め、インストーラがついている。 |
*3: | ディストリビューション… 配布形態。LinuxなどのOSの基本機能を実装したソフトウェアと、アプリケーション等のパッケージをまとめてインストールできるようにしたもの。 |
*4: | カーネル… OSの基本機能を実装したソフトウェア。 |
この度@YMCが「マネージドサーバー」、「カスタムサーバー」サービスにて提供する「CentOS 5」には、動作確認済みのPHP、Ruby、MySQL、PostgreSQL(*5)が標準でインストールされおり、最新の技術を活用したウェブアプリケーションの利用や開発環境の構築に最適です。また、「Tomcat 5.5」(*6)にも対応していますので、Javaで作られたウェブアプリケーションもご利用いただけます。
*5: |
各アプリケーションの最新バージョンは下記をご参照ください。 http://techinfo.at-ymc.jp/infomation/appli-install/version.html |
*6: | Tomcat 5.5… オープンソースのソフトウェアで、Javaサーブレット・JSPとServlet に対応したアプリケーションサーバー。 |
なお、@YMCでは「CentOS 5」提供開始後もプログラム言語やデータベースなどにおいて「XOOPS Cube Legacy」、「Net Commons」、「Zen Cart」をご検討中またはご利用中のお客様でも、引き続きサービスをご利用いただけるよう、今後も「CentOS 4」のサービス提供を継続いたします。
■「CentOS 5」概要
バージョン | CentOS 5.1(2008年5月21日現在) |
対象プラン | マネージド10、20、40、160S/カスタム10、20、40、160S |
【参照URL】
http://www.ymc.ne.jp/news/
@YMCでは、お客様のニーズにあわせて幅広いOSバージョンをご提供することで更なる顧客満足度の向上を目指して参ります。
【サービスに関するお問い合わせ先】
◆株式会社アット・ワイエムシー 営業部 担当 中本
TEL:03-5428-1727 E-mail:info@ymc.ne.jp
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOホスティング&セキュリティ株式会社 経営企画室・広報担当 加藤
TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101 E-mail:pr@gmo-hs.com
◆GMOインターネット株式会社 社長室・グループ広報チーム 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp
【株式会社アット・ワイエムシー 会社概要】
会社名 | 株式会社 アット・ワイエムシー <http://ymc.ne.jp/> |
所在地 |
【本社】山口県下関市細江町3丁目1番28号 |
代表取締役社長 |
濱田 耕治 |
事業内容 |
■ホスティングサービス事業 |
資本金 |
4,300万円 |
【GMOホスティング&セキュリティ株式会社 会社概要】
会社名 |
GMOホスティング&セキュリティ株式会社<http://gmo-hs.com/> (東証マザーズ 証券コード:3788) |
所在地 |
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役社長 |
青山 満 |
事業内容 |
■ホスティングサービス事業 |
資本金 |
9億605万円(2007年12月末現在) |
【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名 |
GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/> |
所在地 |
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役会長兼社長 |
熊谷 正寿 |
事業内容 |
■インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業) ■インターネット集客支援事業(ネットメディア事業) |
資本金 |
12億7,683万円 |
※ | プレスリリースに記載されている情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ | 記載されている商品名、会社名はそれぞれ各社の商標または商標登録です。 |
以上