- 2008-04-25
月額980円で“モバイルで会社メール”を実現する「EX-00」提供開始~4月25日から7月31日まで「EX-00キャッシュバックキャンペーン」
GMOインターネットグループのGMOホスティング&セキュリティ株式会社(代表取締役社長:青山満 以下、GMO-HS)は、ホスティングブランド「アイル」(URL:http://isle.jp/)にて提供している「Exchangeサービス」において、ビジネスシーンでのスマートフォン利用ニーズの高まりに応え、スマートフォンユーザー向けのプラン「EX-00」を4月25日(金)より提供開始いたします。
また、ソフトバンクモバイル株式会社から同日に発売される「SoftBank X03HT」をご購入の上、「EX-00」プランにお申し込みいただいたお客様全員に、「EX-00」プラン利用料金2ヶ月分相当をキャッシュバックする「EX-00キャッシュバックキャンペーン」を本日より実施いたします。
「Exchangeサービス」とは、昨年の4月から提供しているサービスで、「Microsoft® Exchange Server 2003」により、Eメールを利用したスケジュール管理や情報共有をPCからだけでなく、Windows対応のモバイル端末(携帯電話やPDAなど)でも利用できる、ビジネスシーンに有効なシステムソリューションです。ASP形式で提供するため、導入・運用の業務およびコスト負担を抑えて、高機能なメッセージングサービスを1メールアカウントから利用できます。
【「EX-00」の提供開始について】
「EX-00」プランは「Exchangeサービス」をご利用されているお客様の声を反映し、より手軽にスマートフォンをご活用いただけるように開発したプランです。搭載ディスク容量を抑えることにより、月額費用が1アカウント980円(税込)という低価格を実現いたしました。また、スマートフォンを利用するにあたって重要となる、サーバーとスマートフォンの情報を同期させ、会社PCだけでなくモバイル端末からでも常に最新のメール・スケジュール表にアクセスできる『ActiveSync機能』や、万が一外出先で端末の紛失・盗難にあった場合に端末からの情報漏えいを防ぐ『モバイルセキュリティ機能』等を搭載しています。
「EX-00」プランを利用することにより、お客様はノートパソコンよりコンパクトで持ち運びしやすい端末から会社のメールやスケジュール表にもアクセスできる、スマートフォンのメリットをお求め安い価格で活用できます。これは、お客様のビジネススピードのさらなる加速に繋がります。
■「EX-00」プラン概要(価格は全て税込)
URL: http://home.isle.ne.jp/service/apps/exchange/
【「EX-00キャッシュバックキャンペーン」について】
ソフトバンクモバイル株式会社の協賛により、キャンペーン期間中に4月25日(金)発売のWindows® ケータイ「SoftBank X03HT」をご購入し、かつ「EX-00」プランをお申し込みいただいたお客様に、「EX-00」プランご利用料金2ヶ月分相当をキャッシュバックする「EX-00キャッシュバックキャンペーン」も実施いたします。
■概要
【「GMOホスティング&セキュリティ株式会社」とは】
1997年の設立以来、「アイル」と「ラピッドサイト」の2ブランドで広範囲なホスティングサービスを提供する国内最大級のホスティング・プロバイダーです。ホスティングサービス事業を中核に、電子証明書発行をはじめとするセキュリティ事業など各種インターネットソリューションを展開しています。また、ISPやホスティング事業者を対象としたホスティングサービスのOEM提供にも注力しています。2006年11月には、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際規格「ISO/IEC27001:2005」「JIS Q 27001:2006」を取得しております。
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOホスティング&セキュリティ株式会社 経営企画室 広報担当 加藤
TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101 E-mail:pr@gmo-hs.com
◆GMOインターネット株式会社 社長室 グループ広報チーム 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp
【GMOホスティング&セキュリティ株式会社 会社概要】
【GMOインターネット株式会社 会社概要】
また、ソフトバンクモバイル株式会社から同日に発売される「SoftBank X03HT」をご購入の上、「EX-00」プランにお申し込みいただいたお客様全員に、「EX-00」プラン利用料金2ヶ月分相当をキャッシュバックする「EX-00キャッシュバックキャンペーン」を本日より実施いたします。
◆ ◆ ◆
【「Exchangeサービス」とは】「Exchangeサービス」とは、昨年の4月から提供しているサービスで、「Microsoft® Exchange Server 2003」により、Eメールを利用したスケジュール管理や情報共有をPCからだけでなく、Windows対応のモバイル端末(携帯電話やPDAなど)でも利用できる、ビジネスシーンに有効なシステムソリューションです。ASP形式で提供するため、導入・運用の業務およびコスト負担を抑えて、高機能なメッセージングサービスを1メールアカウントから利用できます。
【「EX-00」の提供開始について】
「EX-00」プランは「Exchangeサービス」をご利用されているお客様の声を反映し、より手軽にスマートフォンをご活用いただけるように開発したプランです。搭載ディスク容量を抑えることにより、月額費用が1アカウント980円(税込)という低価格を実現いたしました。また、スマートフォンを利用するにあたって重要となる、サーバーとスマートフォンの情報を同期させ、会社PCだけでなくモバイル端末からでも常に最新のメール・スケジュール表にアクセスできる『ActiveSync機能』や、万が一外出先で端末の紛失・盗難にあった場合に端末からの情報漏えいを防ぐ『モバイルセキュリティ機能』等を搭載しています。
「EX-00」プランを利用することにより、お客様はノートパソコンよりコンパクトで持ち運びしやすい端末から会社のメールやスケジュール表にもアクセスできる、スマートフォンのメリットをお求め安い価格で活用できます。これは、お客様のビジネススピードのさらなる加速に繋がります。
■「EX-00」プラン概要(価格は全て税込)
URL: http://home.isle.ne.jp/service/apps/exchange/
名称 | EX-00 |
初期費用(税込) | 3,150円/契約 |
月額費用(税込) | 980円/アカウント |
ディスク容量 | 40MB *1 |
対応機種 *2 | SoftBank :X01HT, X02HT, X03HT, X01T WILLCOM:Advanced / W-ZERO3[es](WS011SH) W-ZERO3(WS003SH, WS004SH ) W-ZERO[es](WS007SH) |
*1: | 1,050円/100MBでディスク容量の追加が可能です。 |
*2: | スマートフォンの機種代、月額使用料が別途発生いたします。各スマートフォン機種の詳細につきましては、以下の各社のホームページをご参照ください。 ◎SoftBank: ・http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x03ht/index.html ◎WILLCOM: ・Advances/W-ZERO3[es]http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/011sh/index.html ・W-ZERO3[es]http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/007sh/index.html ・W-ZERO3(WS003SH)http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/003sh/index.html ・W-ZERO3(WS004SH)http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/004sh/index.html |
【「EX-00キャッシュバックキャンペーン」について】
ソフトバンクモバイル株式会社の協賛により、キャンペーン期間中に4月25日(金)発売のWindows® ケータイ「SoftBank X03HT」をご購入し、かつ「EX-00」プランをお申し込みいただいたお客様に、「EX-00」プランご利用料金2ヶ月分相当をキャッシュバックする「EX-00キャッシュバックキャンペーン」も実施いたします。
■概要
期間 | 2008年4月25日(金)~7月31日(木) |
対象 | Windows® ケータイ「SoftBank X03HT」をご購入し、「EX-00」プランをご契約いただき、かつ専用のオンラインキャッシュバック申請フォーム *3 からキャンペーンにお申し込みいただいたお客様 |
内容 | 「EX-00」プランご利用料金2ヶ月分相当をキャッシュバック |
* 3: | 申請フォームのURLは「SoftBank X03HT」のパッケージに同梱されている、キャンペーンチラシをご確認ください。 |
【「GMOホスティング&セキュリティ株式会社」とは】
1997年の設立以来、「アイル」と「ラピッドサイト」の2ブランドで広範囲なホスティングサービスを提供する国内最大級のホスティング・プロバイダーです。ホスティングサービス事業を中核に、電子証明書発行をはじめとするセキュリティ事業など各種インターネットソリューションを展開しています。また、ISPやホスティング事業者を対象としたホスティングサービスのOEM提供にも注力しています。2006年11月には、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際規格「ISO/IEC27001:2005」「JIS Q 27001:2006」を取得しております。
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOホスティング&セキュリティ株式会社 経営企画室 広報担当 加藤
TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101 E-mail:pr@gmo-hs.com
◆GMOインターネット株式会社 社長室 グループ広報チーム 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp
【GMOホスティング&セキュリティ株式会社 会社概要】
会社名 | GMOホスティング&セキュリティ株式会社<http://gmo-hs.com/> (東証マザーズ 証券コード:3788) |
所在地 |
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役社長 |
青山 満 |
事業内容 |
■ホスティングサービス事業 |
資本金 |
9億605万円(2007年12月末現在) |
【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名 |
GMOインターネット株式会社 <http://www.gmo.jp/> |
所在地 |
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表取締役会長兼社長 |
熊谷 正寿 |
事業内容 |
■インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業) ■インターネット集客支援事業(ネットメディア事業) |
資本金 |
12億7,683万円 |
※ | プレスリリースに記載されている情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。 |
以上