- 2017-09-26
「GMOおみせアプリ」に標準搭載! スマホ決済サービス「GMOおみせPay」を提供開始
「GMOおみせアプリ」に標準搭載!
スマホ決済サービス「GMOおみせPay」を提供開始
~既存のスマホサイトとも連携可能、カード決済を店舗に簡単導入~
GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社の連結会社、GMOデジタルラボ株式会社(代表取締役社長:山田 裕一 以下、GMOデジタルラボ)は、初期費用・月額費用0円、専用端末不要で、スマホアプリからクレジットカード払いができるスマホ決済サービス「GMOおみせPay」(URL:https://gmo-app.jp/pay/ )を、本日2017年9月26日(火)より提供開始いたしました。
「GMOおみせPay」は、店舗(企業)専用の集客支援型スマホアプリを短期間・低価格でオーダーメイド制作する「GMOおみせアプリ」(URL:https://gmo-app.jp)の新機能として標準搭載いたします。これにより「GMOおみせアプリ」では、スマホ決済機能を備えたアプリの制作が可能となり、同アプリを利用するユーザーは、店頭でスマホを通じて簡単にクレジットカード払いを行えるようになります。店舗においては、アプリを通じて、お客様(ユーザー)の決済履歴を活用したマーケティングが実施可能となります。
▲「GMOおみせPay」ユーザー向け画面イメージ
【「GMOおみせPay」提供開始の背景】
昨今日本では、キャッシュレス化に向けた取り組みが政策的に進められており、その一環として店舗でのクレジットカード決済の導入が進んでいます。しかし、店舗でクレジットカード決済を導入するには、初期費用、月額費用のかかる専用端末が必要になることが多く、コスト負担が障壁となり導入を躊躇している店舗も少なくありません。
こうした中、お客様が自身のスマホにあらかじめクレジットカード情報を登録しておくことで、店頭で簡単にスマホを通じたクレジットカード払いが行える、スマホ決済サービスが続々と誕生しています。スマホ決済サービスは、据え置き型の専用端末を必要としないため、導入時にかかるコストが抑えられるうえ、様々な場所や場面で利用できるとして注目を集めています。実際に、若年層を中心にスマホ決済サービスへのニーズも高まっています。
そこでこの度GMOデジタルラボは、店舗がクレジットカード決済を導入しやすい環境を提供するべく、初期費用・月額使用料0円・専用端末不要のスマホ決済サービス「GMOおみせPay」を提供開始いたしました。「GMOおみせPay」は、GMOデジタルラボのスマホアプリ制作サービス「GMOおみせアプリ」の機能として標準搭載するほか、他社で作成された既存のアプリやスマートフォンサイトとの連携も可能です。これにより店舗は手軽にクレジットカード決済を導入することが可能となります。
【「GMOおみせPay」について】
「GMOおみせPay」は、店舗側のPCやモバイル端末(タブレット・スマホ)と、お客様のスマホがあり、それをつなぐインターネット環境があれば、どこでもクレジットカード決済が可能となるスマホ決済サービスです(※1)。据え置き型の専用端末は必要ないため、常設の店舗はもちろん、野外でのイベントや移動販売にも最適です。
クレジットカード決済 | お客様(ユーザー)は「GMOおみせPay」が搭載されたアプリやスマホサイトに、あらかじめクレジットカード情報を登録しておくことで、その情報をもとに、スマホだけで簡単に決済可能となります。お客様に財布やカードを出していただく必要がなくなるため、テーブルでの会計などもスムーズになり、顧客満足度の向上にもつながります。 |
---|---|
マーケティング機能 | 「GMOおみせアプリ」をご利用の店舗は、管理画面からお客様の決済履歴を確認したり、決済履歴に基づいてお客様を抽出したりすることもできます。これにより、店舗での購入者にセールのご案内をしたり、リピーター向けクーポンを配信したりといった、効果的なマーケティング施策が可能です。 (ご利用には、「GMOおみせアプリ」のお申し込みが必要となります。) |
(※1)サービスの導入には、決済サービスを提供するGMOイプシロン株式会社の審査が必要になります。
<「GMOおみせPay」決済フロー>
STEP1:[ユーザー]各店舗のお支払専用ページを開き「お支払い」をタップ
STEP2:[ユーザー]事前に登録したカード情報を確認し、「カードを使用する」をタップ
STEP3:[ユーザー]店舗側の管理画面へ通信
STEP4:[ 店 舗 ]管理画面上で決済品目を選択
STEP5:[ 店 舗 ]決済金額を入力し、ユーザーのスマホ(店舗アプリ)へ送信
STEP6:[ユーザー]決済金額を確認し、「お支払いする」をタップ
STEP7:[ユーザー]事前に登録したPINコードを入力して「OK」をタップ
STEP8:[ユーザー]表示された領収書を確認し、決済完了
■「GMOおみせPay」サービス概要
利用できる信販会社 | VISA、MasterCard |
---|---|
専用端末 | 不要 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円 |
クレジット手数料 | 3.50% |
お支払い日 | 毎月末締め翌月15日 |
サービスサイト | https://gmo-app.jp/pay |
【「GMOおみせアプリ」について】
「GMOおみせアプリ」は、店舗専用のスマートフォンアプリ(iPhone®/Android™)をオーダーメイドで制作し、App StoreやGoogle Playといったストアへの申請も代行するサービスです。アプリ制作の専門知識を持たなくても、店舗専用のアプリを運用でき、ユーザーをネット経由でリアル店舗へ送客するO2O施策に活用することができます。これまでに中小企業を中心とした1,500社を超える企業・事業者に導入いただいており、制作した店舗専用アプリのアプリストア掲載数は国内最大級(※2)を誇っています。
今後「GMOおみせアプリ」は、決済機能をはじめ、その他店舗運営を円滑にする機能についても開発を進め、本サービスを集客・販促に活用していただけるよう技術革新を進めてまいります。
(※2)国内主要アプリ開発会社のアプリ掲載数を比較(2017年9月1日時点、GMOデジタルラボ調べ)
以上
【報道関係お問い合わせ先】
【サービスに関するお問い合わせ先】
【GMOデジタルラボ株式会社】 (URL:http://www.digitallab.jp)
会社名 | GMOデジタルラボ株式会社 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1番地 敷島ビル5F |
代表者 | 代表取締役社長 山田 裕一 |
事業内容 | ■デジタルメディア事業 ■デジタルマーケティング事業 ■デジタルデバイス事業 |
資本金 | 3,455万円 |
【GMOクラウド株式会社】 (URL:http://www.gmocloud.com/)
会社名 | GMOクラウド株式会社 (東証第一部 証券コード:3788) |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 代表取締役社長 青山 満 |
事業内容 | ■クラウド・ホスティング事業 ■セキュリティ事業 ■ソリューション事業 |
資本金 | 9億1,690万円 |
【GMOインターネット株式会社】 (URL:http://www.gmo.jp/)
会社名 | GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449) |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿 |
事業内容 | ■インターネットインフラ事業 ■インターネット広告・メディア事業 ■インターネット証券事業 ■モバイルエンターテイメント事業 |
資本金 | 50億円 |
※Android™はGoogle, Inc.の登録商標です。
※iPhone®はApple, Inc.の登録商標です。iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※その他記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。