- 2017-03-23
店舗アプリのオーダーメイド制作サービス「GMOおみせアプリ」 ゲーム機能で来店・販売を促進する「ゲーム+」を提供開始
店舗アプリのオーダーメイド制作サービス「GMOおみせアプリ」
ゲーム機能で来店・販売を促進する「ゲーム+(プラス)」を提供開始
GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社の連結会社、GMOデジタルラボ株式会社 (代表取締役社長:山田 裕一 以下、GMOデジタルラボ)は、店舗(企業)専用の集客支援型スマホ アプリを短期間・低価格でオーダーメイド制作する「GMOおみせアプリ」(URL:https://gmo-app.jp) において、ゲーム機能を搭載できるオプションプラン「ゲーム+(プラス)」(URL:https://gmo-app.jp/game.html)を、 本日2017年3月23日(木)より提供開始いたしました。
これにより、①スクラッチチャンス ②スピードくじ ③ボーナススロット ④ガラポン福引などの「当たり」 付きのゲームをアプリに搭載可能となり、当たったお客様に特典を付与するといった、来店促進や店頭での 販売促進に活用することができます。
【ゲーム要素のある店舗アプリで来店・販売促進!】
「昨今では、ゲームの要素を取り入れた施策(ゲーミフィケーション)によって、お客様との接点 を増やし、来店促進や販売促進につなげる企業が増えています。
こうした中「GMOおみせアプリ」では、店舗アプリにゲームの面白さを組み込めるよう、アプリ画面 を指でこすってスクラッチチャンスができる「スクラッチ+(プラス)」や、スタンプ型の端末でアプリ画面に 押印できる「スタンプ+(プラス)」といったオプションプランを提供しております。この度、従来提供してい た「スクラッチ+」の機能を拡充し、4つのゲーム機能を選んで搭載できるオプションプラン「ゲーム+」とし て新たに提供開始いたしました。
店舗は、設定期間中毎日チャレンジできる「当たり」つきのゲームをアプリに搭載することで、アプリのアクティブユーザー率の向上が図れるほか、ゲームに当たったお客様に限定クーポンなどの特典を用意することで、店舗への集客や販売促進につなげることができます。
【「ゲーム+」の特徴】
■選べる4つのゲーム機能
店舗は、キャンペーン期間を設定のうえ、以下4つのゲームから1つを選んでアプリに搭載することができます。なお、期間およびゲームは管理画面から何度でも変更が可能です。
①スクラッチチャンス |
---|
ユーザーはスマホの画面をこする動作で、画面上のスクラッチカードを削ることができます。 6つの枠のうち3つをこすって同じ絵柄がそろうと「当たり」です。絵柄はテンプレートをご用意しているほか、店舗オリジナルのものも使用可能です。当選確率は店舗のニーズに合わせて随時変更ができます。 |
②スピードくじ |
ユーザーはスマホの画面をこする動作で、画面に表示された1つのスクラッチを削ることができます。その場で「当たり」がすぐにわかる、スピーディーな抽選機能です。当たり画像はテンプレートをご用意しているほか、店舗オリジナルのものも使用可能です。当選確率は店舗のニーズに合わせて随時変更ができます。また、ユーザーのスマホのGPS位置情報を利用することで、来店時のみの利用制限も可能なため、店頭での販促施策に最適です。 |
③ボーナススロット |
回転するドラムを、画面上のボタンを押して止め、同じ絵柄を揃えると「当たり」です。 一日の利用制限はなく、「当たり」が出るまで何度でも挑戦が可能です。 |
④ガラポン福引 |
画面上のハンドルを回す動作で、ガラポンを利用した福引が体験できるゲームです。 その場で「一等~四等」「ハズレ」がすぐにわかります。当選確率は店舗のニーズに合わせて随時変更ができます。また、ユーザーのスマホのGPS位置情報を利用することで、来店時のみの利用制限も可能なため、店頭での販促施策に最適です。 |
■自社サービスにも連携できる「WEB View版」をご用意
「ゲ―ム+」では、自社で制作したスマホアプリにもゲーム機能を連携できる「WEB View版」をご用意しています。また「WEB View版」では、ゲームページのURLを生成できるので、スマホ用の店舗サイトにバナーを設置したり、メールマガジンにURLを掲載して配信したりといった活用も可能です。これにより、アプリを利用していない層へもアプローチすることができます。
■特典に誘導する応募フォームの設置も可能
各ゲームで「当たり」が出た場合に、すぐに特典を表示するのではなく、特典取得用の応募フォームを設置することも可能です。応募フォームの入力項目は、氏名・年齢・性別・メールアドレスのほか、店舗が任意で設定できるので、効率的にユーザー属性情報を取得することができます。取得した情報は「GMOおみせアプリ」の管理画面で一元管理でき、アプリを利用しているユーザーへは、性別や年代などの属性ごとにプッシュ通知やクーポン発行が可能です。
<仕様・価格>
名称 | ゲーム+ |
---|---|
価格 | 月額 9,000円(税別) |
最低利用期間 | 12ヶ月 |
公式サイトURL | https://gmo-app.jp/game.html |
【4/25(火)スマホ販促術セミナーを開催(北海道・札幌)】
GMOデジタルラボは、「SNSと公式アプリで実現する スマホ販促術セミナー」を2017年4月25日(火)に、北海道・札幌市で開催します。本セミナーでは、O2O施策として有効な店舗アプリの利用方法や、実際のご利用店舗の声を交えた成功事例に加え、このたび提供開始する「ゲーム+」のサービス内容や導入事例についてもご紹介いたします。
お申し込み・詳細はこちら。https://gmo-app.jp/seminar/seminar.html
【「GMOおみせアプリ」について】
「GMOおみせアプリ」は、店舗専用のスマートフォンアプリ(iPhone®/Android™)をオーダーメイドで制作し、App StoreやGoogle Playといったストアへの申請も代行するサービスです。アプリ制作の専門知識を持たなくても、店舗専用のアプリを運用でき、ユーザーをネット経由でリアル店舗へ送客するO2O施策に活用することができます。これまでに中小企業を中心とした1,000社を超える企業・事業者に導入いただいており、制作した店舗専用アプリのアプリストア掲載数は国内最大級(※)を誇っています。
(※)国内主要アプリ開発会社のアプリ掲載数を比較(2017年3月1日時点、GMOデジタルラボ調べ)
以上
TEL:011-219-0037 FAX:011-219-1897
E-mail:info@digitallab.jp
TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101
E-mail:pr@gmocloud.com
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp
【GMOデジタルラボ株式会社】 (URL:http://www.digitallab.jp)
会社名 | GMOデジタルラボ株式会社 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1番地 敷島ビル5F |
代表者 | 代表取締役社長 山田 裕一 |
事業内容 | ■デジタルメディア事業 ■デジタルマーケティング事業 ■デジタルデバイス事業 |
資本金 | 3,455万円 |
【GMOクラウド株式会社】 (URL:http://www.gmocloud.com/)
会社名 | GMOクラウド株式会社 (東証マザーズ 証券コード:3788) |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 代表取締役社長 青山 満 |
事業内容 | ■クラウド・ホスティング事業 ■セキュリティ事業 ■ソリューション事業 |
資本金 | 9億1,690万円 |
【GMOインターネット株式会社】 (URL:http://www.gmo.jp/)
会社名 | GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449) |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿 |
事業内容 | ■インターネットインフラ事業 ■インターネット公告・メディア事業 ■インターネット証券事業 ■モバイルエンターテイメント事業 |
資本金 | 50億円 |