ニュース

ニュース

  • プレスリリース
2004/5/13

データ暗号化で情報漏洩防止可能なホスティングサービスを5月下旬に開始

データ暗号化で情報漏洩防止可能なホスティングサービスの提供をGMOH&Tの「アイル・プライベートサーバ」にて5月下旬より開始いたします。

顧客情報データベース等の重要情報を格納したサーバ保管を受託するIDC(インターネットデータセンター)が増える中、昨今の情報漏洩事件の多発に代表されるセキュリティ問題がクローズアップされるようになりました。こうした背景に対応し、株式会社MONET(本社:東京千代田区)のデータ保護ソフトウェア「VPDisk Pro」を、日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都港区)のIA(*1)サーバハードウェア「IBM(R)eServer(R)xSeries(R)」に標準搭載したサーバを用いたデータ暗号化で情報漏洩防止可能なホスティングサービスを日本国内初(*2)のサービスとして開始する運びとなりました。

 ◆◇◆ 主な特徴 ◆◇◆
①暗号化・・・外部からの侵入対策、国内初(*2)
 ・ファイル暗号処理をバックグラウンドで自動化
 ・ファイル単位・フォルダ単位で独立した暗号鍵を保持
 ・テキストファイル・バイナリファイル・実行ファイルの種別に関係なく暗号処理可能
 ・暗号済みファイルと暗号鍵をグループ単位で管理可能
②サーバ・データベース(DB)個々の管理権限分離・・・内部からの漏洩対策
 ・管理者権限でも、ファイルの変更・削除を制限。(*3)
③防御の高機密性・・・常時セキュアな環境を保持
 ・バックアップ・テープやオフラインのハードディスクも透過的に暗号化。
 (*1)IA=Intel Architecture(Intel社のマイクロプロセッサの基本設計の総称)
 (*2)MONET社の独自調査による
 (*3)例えば、サーバとデータベースは丁度「ビル」と「ビル内の一室」の関係に見立てることができますが、この権限分離はいわば、「ビル」に入る鍵と「ビル内の一室」に入る鍵を全く別のものにし、別々の人がそれぞれ管理するイメージになります。したがって、万が一片方の鍵(権限)が何らかの形で盗まれたとしても、もう片方の鍵(権限)がなければ目的である部屋(データベース)にたどり着くことができないことになります。

 ◆◇◆ サービス概要 ◆◇◆
=================================================
   ===========================================
    ●プラン①:プロテクト(仮称)
   ===========================================
   <料金(税込)>
    初期費用:100,000円
    月額料金:187,000円
   <サービス内容>
    ・基本サービス:専用サーバ1台
    ・サーバスペック
      (Web, DBサーバ)
     ハードウェア:IBM(R) eServer(R) xSeries(R)
     CPU:Pentium4(3GHz)
     Memory:1GB
     HDD:80GB × 2
     OS:RedHat Enterprise Linux
     Rack:1Uスペース
   ===========================================
    ●プラン②:プロテクトダブル(仮称)
   ===========================================
   <料金(税込)>
    初期費用:200,000円
    月額料金:238,000円
   <サービス内容>
    ・基本サービス:専用サーバ2台(Web用とDB用)
    ・サーバスペック
      (Webサーバ)
     ハードウェア:IBM(R) eServer(R) xSeries(R)
     CPU:Pentium4(3GHz)
     Memory:512MB
     HDD:80GB × 2
     OS:RedHat Enterprise Linux
     Rack:1Uスペース
      (DBサーバ)
     ハードウェア:IBM(R)eServer(R)xSeries(R)
     CPU:Pentium4(3GHz)
     Memory:1GB
     HDD:80GB × 2
     OS:RedHat Enterprise Linux
     Rack:1Uスペース
   ===========================================
※プラン①・②共通
・基本サービス
 サーバハードウェアの基本設定及びOSソフトウェア・VPDisk Proソフトウェアのインストール作業費用含みます。尚、VPDisk Proソフトウェアの対応DBは「PostgreSQL」「Oracle」「DB2」となります。
・オプションサービス(料金別、別途お問い合わせください)
◆DBソフトウェア(Oracle、DB2)販売サービス
◆DBソフトウェアインストール作業代行サービス
尚、「PostgreSQL」を利用される場合にはお客様にインストール作業をしていただくことが可能です。
=================================================

<VPDisk Proとは>
VPDisk Proは米国OmniSecure社(カリフォルニア州サンタクララ)が開発したデータ保護サーバ・ソフトウェアで、バックアップやストレージ上の情報を暗号化することで、徹底した情報漏洩対策としてのソリューションを提供致します。

<MONET社について>
(株)MONETは、セキュリティおよびネットワークのソリューションプロバイダーとして2002年12月に設立した企業です。海外の優秀なベンダーとのパートナーシップを中心に、セキュリティ関連のソフトウェアの販売、コンサルティング事業を推進しています。その他に、差分パッチ作成ソフトウェアであるPocket Soft社RTPatchの代理店をしています。http://www.monetz.com/

<OmniSecure社について>
2000年1月 米国サンタクララにて設立され、主にインターネット上でのファイルの盗難、コンピュータハッカーへの対策を中心に活動しております。他にホームページ改竄防止ソフトウェアであるHTTProtectを開発しています。(http://www.omnisecure.com

*サービス詳細:
アイル・プライベートサーバ
http://private.isle.jp/service/vpdiskpro/index.html

*本文中の会社名および製品名は、各社の登録商標または、商標です。
*IBM、DB2、e-businessロゴ、eServer、xSeriesは、IBM Corporationの商標。

以上

一覧に戻る

採用情報

コトをITで変えていく。私たちはこのMissionを基に、それぞれの専門性ある人たちが、高め合い、難しい課題と向き合い、新しい社会を創造するために日々挑戦を重ねています。
あなたの信念をカタチにできる場所がここにあります。