ニュース

ニュース

  • プレスリリース
2025/10/31

GMOグローバルサイン・HD、品川スタートアップエコシステムのスタートアップ企業支援プログラムに参画

GMOグローバルサイン・HD、品川スタートアップエコシステムのスタートアップ企業支援プログラムに参画
~ホスティング技術提供などIT基盤の支援を通じ、スタートアップの持続的成長を促進〜

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(代表取締役社長:青山 満 以下、GMOグローバルサイン・HD)は、東京都品川区が推進するスタートアップ企業支援に参画し、地域経済の活性化と新産業の創出を、2025年10月より開始しました。

【参画の概要】

品川区は、「品川スタートアップエコシステム」(※1)を拠点に、スタートアップ企業の創出から成長までを支援する多様なプログラムを展開しています。GMOグローバルサイン・HDは、このたびのスタートアップエコシステムに参画し、これまでに培ってきたIT分野での知見やネットワークを活かし、未来を担うスタートアップ企業の成長を多角的に支援します。

(※1)品川スタートアップエコシステム https://shinagawa-startup-ecosystem.com/

【参画の背景】

■エコシステム参画の背景:「スタートアップを応援するまちしながわ」の実現に向けた連携

品川区は、五反田バレーをはじめとするIT企業の集積地であり、スタートアップが生まれ育つ土壌を有します。同区は「スタートアップを応援するまちしながわ」を目指し、官民連携によるエコシステムの形成を推進しています。

GMOグローバルサイン・HDは、インターネットインフラサービスを基盤に、電子認証・印鑑事業やDX事業を展開しており、多くの企業のビジネスを支援してまいりました。この度のエコシステム参画は、当社の持つ技術力やノウハウを次世代の起業家たちに提供することで、新たな産業の創出と社会全体の発展に貢献したいという思いから実現いたしました。

【支援内容(予定)】

GMOグローバルサイン・HDは、品川区のスタートアップエコシステムにおいて、以下の支援を展開します。

<主な支援内容>

技術支援・共同開発: ホスティングやクラウド技術、セキュリティに関するノウハウを提供し、スタートアップ企業のサービス開発を支援します。また、将来的な事業連携の可能性も探ります。

ネットワーキング機会の創出 :当社が持つ広範なネットワークを活用し、スタートアップと事業会社とのマッチングを促進します。

専門セミナーの開催 :SNS活用など、スタートアップの事業成長に不可欠なテーマでセミナーを開催し、実践的なノウハウを提供します。

■サービスサイト

スタートアップ支援プラン
https://shared.gmocloud.com/iclusta/startup/

本取り組みは、当社のITインフラ技術を活用したイノベーション推進を通じて、SDGsの目標9(産業と技術革新の基盤)の達成に貢献するものです。クラウドやITインフラの最適化による資源の有効活用は、持続可能な産業基盤の構築に直結します。

GMOグローバルサイン・HDは、未来を担う世代への貢献と、より良い社会の実現を目指し、今後も活動を続けてまいります。

【GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社について】

GMOグローバルサイン・HDは、インターネットやデジタル取引における「安全」と「信頼」を提供するITセキュリティ企業です。

日本発の最上位認証局「GlobalSign」を運営し、世界11か国の拠点から各国の政府機関や企業に電子認証や電子署名の技術を提供しています。さらに、これらの技術を活用した国内シェアNo.1(※2)電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」を企業や自治体に提供し、安全な社会インフラを支えています。

今後は、AI、IoT、ブロックチェーンといった先進技術に加え、量子コンピュータ時代にも対応可能な認証技術を開発・提供することで、より安全で使いやすいサービスをグローバルに展開していく予定です。「信頼できる認証」と「高いコストパフォーマンス」を両立させ、デジタル社会の成長を支える存在を目指します。

(※2)電子署名法に基づく電子署名およびタイムスタンプが付与された契約の累計送信件数(タイムスタンプのみの契約を除く。主な立会人型電子署名サービスが対象)GMOリサーチ&AI株式会社調べ(2024年12月)
あらゆるインターネットサービスへ電子証明書を提供

以上

【協業に関するお問い合わせ先】

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社戦略企画部
お問い合わせ:https://shared.gmocloud.com/ask/newuser.html#ask

【報道関係お問い合わせ先】

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社社長室広報担当大月・遠藤
TEL:03-6415-6100お問い合わせ:https://form.gmogshd.com/contact/pr/
GMOインターネットグループ株式会社グループ広報部PRチーム西﨑
TEL:03-5456-2695お問い合わせ:https://group.gmo/contact/press-inquiries/

【GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社】(URL:https://www.gmogshd.com/

会社名 GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 (東証プライム 証券コード:3788)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長 青山 満
事業内容 ■電子認証・印鑑事業
■クラウドインフラ事業
■DX事業
資本金 9億1,690万円

【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://group.gmo/

会社名 GMOインターネットグループ株式会社 (東証プライム 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 持株会社(グループ経営機能)

■グループの事業内容
インターネットインフラ事業
インターネットセキュリティ事業
インターネット広告・メディア事業
インターネット金融事業
暗号資産事業
資本金 50億円

※記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
Copyright (C) 2025 GMO GlobalSign Holdings K.K. All Rights Reserved.

一覧に戻る

採用情報

コトをITで変えていく。私たちはこのMissionを基に、それぞれの専門性ある人たちが、高め合い、難しい課題と向き合い、新しい社会を創造するために日々挑戦を重ねています。
あなたの信念をカタチにできる場所がここにあります。