- 2018-02-09
通期連結業績予想値と実績値との差異(上方修正)、 配当予想の上方修正及び特別損失の発生に関するお知らせ
通期連結業績予想値と実績値との差異(上方修正)、
配当予想の上方修正及び特別損失の発生に関するお知らせ
当社は、平成29年12月期通期(平成29年1月1日~平成29年12月31日)において、特別損失を計上するとともに、平成29年11月30日に開示した平成29年12月期通期連結業績予想値と本日公表の実績値との間に差異が生じましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.特別損失の発生
当社が保有する投資有価証券につきまして、簿価に比較し実質価額が著しく下落したため、減損処理による投資有価証券評価損として161百万円を特別損失に計上いたします。
2.通期連結業績予想と実績値との差異
(1) 平成29年12月期 通期連結業績予想と実績値との差異
(単位:百万円)
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 親会社株主に 帰属する 当期純利益 | 1株当たり 当期純利益 | |
---|---|---|---|---|---|
前回発表予想(A) | 12,000 | 950 | 950 | 610 | 円 銭 52.95 |
今回実績(B) | 12,206 | 1,061 | 1,087 | 635 | 55.17 |
増 減 額(B-A) | 206 | 111 | 137 | 25 | |
増 減 率( % ) | 1.7 | 11.7 | 14.4 | 4.2 | |
(参考)前期連結実勢 (平成28年12月期) |
11,854 | 845 | 795 | 490 | 42.47 |
(2) 差異の理由
連結子会社のGMOグローバルサイン株式会社のセキュリティ事業が海外市場を中心に好調に売上を伸ばしました。この結果、IoT関連及びIDアクセス管理クラウドサービス等の新規事業による投資費用及び投資有価証券評価損等の特別損失を吸収し、通期連結業績予想値に対し増収増益となりました。
3.配当予想の修正について
(1) 配当予想修正の理由
当社は、株主に対する利益還元を経営の最重要課題と考え、配当性向を連結親会社株主に帰属する当期純利益の50%を目安に業績連動型の配当を行うことを基本方針としております。
今回の通期連結業績の結果を勘案し、平成29年2月6日に発表いたしました期末配当予想を23.80円から3.80円増配の27.60円に上方修正することといたします。
(2) 修正の内容
年間配当金(円) | |||||
---|---|---|---|---|---|
第1四半期 | 第2四半期 | 第3四半期 | 期 末 | 合 計 | |
前回予想 (平成29年2月6日発表) |
0.00 | 0.00 | 0.00 | 23.80 | 23.80 |
今回修正予想 | ― | ― | ― | 27.60 | 27.60 |
当期実績 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | ||
前期実績 (平成28年12月期) |
0.00 | 0.00 | 0.00 | 21.25 | 21.25 |
通期連結業績予想値と実績値との差異(上方修正)、 配当予想の上方修正及び特別損失の発生に関するお知らせ (PDF:187KB)
以 上